地蔵盆参り  「神戸市兵庫区」の風景

2011/08/24

毎年8月23日24日は地蔵盆があります。

   地蔵盆(じぞうぼん)は、地蔵菩薩の縁日(毎月24日)であり、なおかつお盆の期  間中でもある旧暦7月24日に向け、その前日の宵縁日を中心とした3日間の期間を指  し、またそのうちの日を選んで行われる地蔵菩薩の祭のことをいう。地蔵盆は一般に  は寺院に祀られている地蔵菩薩を対象とした祭りではなく、道祖神信仰と結びついた  路傍あるいは街角(辻)の地蔵が対象となっている。

  旧暦7月24日以外の地蔵菩薩の縁日の24日は、地蔵会(じぞうえ)、地蔵祭と呼ばれ  るが、旧暦7月24日については盂蘭盆(お盆)期間中であり、それにちなんで地蔵盆  と呼ばれるようになった。現代では、参加する人々の仕事などに合わせ、多少日程を  ずらして土日に行うところも増えている。地蔵盆が新暦の7月24日前後もしくは8月  24日前後に分かれるのは、お盆を新暦に改めて勤めるのか、それとも旧暦風に8月に  行うのかの差異であり、この差異についてはお盆の項を参考にされたい。近年では8  月23・24日に行われるのが一般的である。    {Wikipediaより抜粋}

現在では子供のお祭りと言ったところでしょうか、菓子袋を両手に抱えて町を疾走する子供達をあちらこちらで見かけます。
そして我が家でもそれは例外ではありません。(*^_^*)
夕ご飯も後回しにして(←子供達はそれどころではない)、17時30分頃から夕暮れ時の町へ飛び出します。
まずは、御供えをしているお寺から、
null

まだ準備中でした。(^_^;)
6件目近所のお地蔵さん。
null

13件回ったところでタイムアウト。
自宅へ戻ったのは19時30分。アットゆうまに2時間たってた。

母ちゃんはのどからから、汗だくだく。

お子様達は戦利品の確認&振り分け
null

そして、おかしの取り合いで泣く息子。
null

最後はこーなるのね(^_-)

       

おかき・あられ販売のハブタ商店店長ブログ総合

Twitterに投稿します!